鏝絵の仁五|日本古来の外壁 漆喰デザイン

日本の波

8月 24, 2014zingoBlog0

大分県美展に出展作品:鏝絵「日本の波」大きさ58cmx52cm

昨年は、出店しなかったので、今年は出店する予定で80%出来ましたので掲載しました。

日本人としての感性で、日本の心を表現しましたが、皆様にはいかが受け取られましたでしょうか、感想をお聞かせ下さい。

CIMG0542CIMG0544CIMG0543

家紋・抱き茗荷

8月 18, 2014zingoBlog1

大分市明野での新築住宅に、五角抱き茗荷を制作して取り付けました。

 

アート的な家紋を漆喰で制作しました。今までに無いような独往的に茗荷をイメージして、魂を込めて取り組みまして、家主が子々孫々繁栄と幸をご加護できますように希望し、納めさせて頂きました。

 

家を護る貴方だけの、家紋に挑戦致しますのでご一報をお待ち申し上げます。

 

豊後鏝絵師 仁五

CIMG0529CIMG0539CIMG0538CIMG0532CIMG0537抱き茗荷

戯人画・鼠の嫁入り塀鏝絵メンテナンス

6月 18, 2014zingoBlog0

12年前に謀団地の施主様と身近な関係にあり、制作した鏝絵ですが、大気の汚れが目立つようになったのでメンテナンスをしました。汚れた漆喰も手入れをすると、新しい漆喰とまた違ったわびさびを感じるような作品に見えました。特に動物の表情も又一段と愉快な表情の中に、しっとりした雰囲気も感じました。皆様にはどう見えますか?表情も拡大して見てくださいね。個人的な考えですが洗練された町中に、さりげなく日本を認識させるような壁があったら、町を歩く楽しさを感じるでは?

CIMG0284CIMG0287CIMG0290CIMG0291CIMG0292

今回は、汚れない様に最近開発された特殊な撥水剤を塗布しました。

CIMG0300CIMG0298CIMG0303CIMG0302

仁五の作品再訪問4

6月 5, 2014zingoBlog0

CIMG0110CIMG0111CIMG0112

竹田市朝地町 町立小中学校 作品名:是千年・飛翔 (2x2m) 平成14年制作

朝倉文雄記念館の当時の館長の計らいで、一か月間個展をすることになり、当時の羽田野町長より1年後に小中学校を統合して新校舎を造るのでモニュメントの依頼があり、地域に密着した作品をということで、民話(是より千年の物語を題材に制作しました。もうひとつは、抽象で若者が学びやより羽ばたく様子を題材にしました。原画は、当時の館長が描いた絵を鏝絵にしました。是より千年の民話は長くなるので省略します。

総括:朝9時よりバケツ一杯のお歳を召した、大昔のお嬢様2人を案内しながら見て歩きました、2時ごろに津久見の波止場の近くの、魚の調理の店で、海鮮丼を食べて帰路につきました。尚、おばちゃまたちの写真は削除しました。次回若い女性を案内する時はプログに載せますので期待して下さい。

仁五の作品再訪問3

6月 5, 2014zingoBlog0

津久見市 市立津久見小学校 ミーティングルームCIMG0121CIMG0122 作品名;昇龍(3x2m) 平成14年制作

発注者の依頼により、娘様の卒業にあたり、作品を寄贈したいとのことで、作品を制作いたしました。発注者に学校に龍ですか?ロケーションはありますかと聞きましたら、設置場所は吹き抜けで想像以上に良いロケーションがあり、気持ちも新たに制作しました。何年振りかに見る作品は室内にある為、痛みもなく設置当時のままでした、私が死んでも作品が残る又生きた証として思うとありがたさ感謝の気持ちを覚えました。

仁五の作品再訪問2

6月 5, 2014zingoBlog0

CIMG0108CIMG0109CIMG0107

豊後大野市緒方町俚楽の里のモニュメント(五千石祭) 緒方町に伝わる五穀豊穣を祝う祭りを緒方町から望む祖母傾山脈を背景に、神輿を担いでいる祭りの風景です。平成4年頃制作し、作品の現状は少し汚れていましたが、じっと作品を見ていますと、作品制作時のことが思い出されました。

仁五の作品再訪問1

6月 5, 2014zingoBlog1

4CIMG0104月上旬に、15~20年位前に納品した作品の状態の確認を兼ねて再訪問しました。

1、大分市戸次、藤川金物店に設置(平成14年)

 

 

愉快な仲間達

4月 5, 2014zingoBlog1

ゆかいななかまたち2   :

雷様の子供たちをユニークに鏝絵で表現しました。「ゆかいななかまたち2」をクリックして動画を見てください。

毘沙門天完成

4月 5, 2014zingoBlog0

毘沙門天が完成しました。北九州市門司区吉志:真言宗・不動院に今月中旬に納めます。開眼法要は5月に行われます。動画(DSCF5383http://youtu.be/Tv_pQon6GbMDSCF5382 DSCF5386 DSCF5384

毘沙門天Ⅵ

3月 6, 2014zingoBlog0

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA3月6日・今日は、龍を毘沙門天を乗せる位置に本付けしました。いよいよ最後の仕事は龍の周りの雲と衣の下部と龍の髭を付けて完成です。昨年の8月末日より永きにわたって作品と向き合ってきましたがいよいよ4月頃に発注者(北九州門司区吉志の寺「不動院」に納品させて頂きます。完成したら発信します。

ソーシャル
鏝絵の仁五(じんご)

大分県大分市千歳1887番地
鏝絵師 後藤 五郎

お問い合わせ

玄関,天井,壁,看板,デザイン等
ご質問がございましたら
いつでもどうぞ

こちらからお問い合わせ_メール

直接連絡先
090-8228-4100

動画

動画は、YouTubeにて、「鏝絵 仁五」と検索すると表示されます。右は、その一つ。風神雷神 鏝絵の仁五(←程よいサイズは、こちらから)

写真集
動画